My life

15年間諦らめきれずカナダにきた理由とは?「世界中の景色や食べ物、人、文化に出逢うこと」をテーマに今カナダでワーホリをしています。 ずっとしたかった海外留学を実現したセブ留学、カナダワーホリ。世界で視野を広げて帰ります。

長谷寺と大仏をめぐる王道コース、鎌倉1泊2日旅行。巨大白玉付き


f:id:ami_youcandoit:20180507160201j:plain


 

こんにちは。
旅先ではあっちもこっちも行きたい、好奇心旺盛なAmiです。
 
 
 
成り行きに任せて大人な旅がしたいと思いつつ、旅行本やネットを見ては王道コースからあれもこれも調べてしまいます。次いつ行けるかわからないという思いと、あとから行っておけばよかったと後悔したくない思いがそうさせています。
 
 
 
いつかは何も予定を決めないでぶらぶら、思いのまま旅したいと思います。 
引き続き鎌倉旅です。
 
 

 

 

好きなところで乗り降り、江ノ電一日乗車券を活用

 

f:id:ami_youcandoit:20180507152216j:plain

 
 
 
2日目は江ノ電の1日乗車券のりおりくん600円を買って鎌倉を周りました。お店やお寺での割引や特典もあります。お昼を食べて江ノ島から極楽寺駅へ向かいました。
 
 
ここはキョンキョンのドラマ「最後から二番目の恋」にも出てきた場所で、それ見たさだけで下りました。 趣がある駅で、ドラマの中でキョンキョンは毎回定期券をここで探していた場所です。絵になる駅でした。
 
 
 
 
次は由比ケ浜駅へ。和菓子が好きなので、あんころ餅で有名な「力餅家」さんも気になったのですが、今回はこちらにしました。
 
 

f:id:ami_youcandoit:20180507152941j:plain



お土産用として「麩帆(ふはん)」さんの麩まんじゅうを買いました。今日明日中には食べてくださいとのことでした。
 
 
初めて食べたのですが笹に包まれていて、麩のもちもちと中のこしあんが合います。季節限定の桜味もあったのですが、この日は売り切れていました。残念。
 
 
麩まんじゅうは京都にもあるようなので、また食べてみたいと思います。
 
 
 

見所いっぱい。あじさいで有名な鎌倉の長谷寺

 


季節が違うのであじさいの代わりになるものがあるかなあと思っていたら、ちょうど牡丹の花の季節できれいに咲いていました。通年花が絶えることがなく、四季折々の花や木が楽しめるようです。よかったです。

 

 

f:id:ami_youcandoit:20180507155224j:plain

 

 

微笑ましい良縁地蔵様がお出迎え。

 

 

f:id:ami_youcandoit:20180507160544j:plain

 

 

本堂・観音堂では、9.18メートルもある木造の巨大な十一面観音菩薩像が祀られています。その大きさに圧倒されました。苦しんでいる人をすぐに見つけるために頭の上に11の顔があると言われています。

 

 

右手に僧が持ち歩く杖である錫杖(しゃくじょう)を、左手にれんげの花瓶を持ち、れんげ形の台ではなく岩石の形をした岩座に立つという独特の像として「長谷寺式十一面観音」と呼ばれます。

 

 

f:id:ami_youcandoit:20180507164446j:plain

 

 

足が疲れてきていたので行くか悩みましたが、階段をのぼって眺望散策路を歩きました。梅雨の時期には、40種類を超えるあじさいが楽しめるようですが、時期が違うのでこの道には求めていたようなたくさんの花はありませんでした。
 
 
 

f:id:ami_youcandoit:20180507163925j:plain



しかし登りきると、由比ケ浜や遠くの方には三浦半島、相模湾を一望できます。 

 

 

 
その他にも「転輪蔵」と呼ばれる内部に回転式の本棚を備える書庫や弁天堂の奥にある洞窟「弁天窟」など見所がたくさんありました。次回はゆっくり写経もしてみたいなあと思いました。
 
 
 

大仏の中に入れる?鎌倉ではずせないスポット

f:id:ami_youcandoit:20180507165530j:plain

 

 

鎌倉と言えばここといわれる、はずせない場所へ行ってきました。

 

 

さすが、大きいです鎌倉大仏。こんなにメジャースポットですが外に大仏がどーんとあり、誰が作ったかわからないなど謎が多いようです。そんな歴史によってなのか、なんとも不思議な気持ちになりました。

 

 

胎内に入ることができると聞いていたので、入ってきました。なんと20円、安いです。入ってみると階段をのぼって、なかを見て、20円で納得でした。ただ国宝の中に入るという貴重な体験ができました。

 

 

訪れる順番としては写真などで見たことある方が多いと思うので、最初の方がおすすめです。長谷寺の前に行った方がよかったかなと後で思いました。

 

 

 

まんまる、おっきい白玉のお店

f:id:ami_youcandoit:20180507171650j:plain

 

 

あとはここ。巨大白玉が食べられる「茶房 雲母(きらら)」さんです。

 

 

待ち時間の対策は立てられず、1時間半並びました。お店もそれほど大きくないので、待つのは覚悟の上行ってください。注文は並んでいる間に聞いてもらいましたが、中に入ってからも少し待ちます。

 

  

 
注文したのは宇治抹茶白玉クリームあんみつ。漬け物、抹茶の蜜、お茶+お口直しのこんぶ茶、季節のお花もついてきます。ボリュームがあったので2人でシェアしましたが、とても美味しかったです。白玉はできたてで湯気がでていて、あったかいです。
 
 
 
また行きたいけど、たくさん歩いたあとに並ぶのは苦に感じました。今までありそうでなかった巨大白玉、ぜひ京都とか近くにもできてほしいです。
 
 
 

まとめ

 

鎌倉は思った通り、海や自然が近くにあり、雰囲気のある古民家もたくさんあって住みたくなるようなとても良い場所でした。

 

 

江ノ電の線路を挟んで家の玄関がすぐあったり、坂が多かったり、江ノ電の混み具合であったり行って初めて知る発見もありました。

 

 

都会から少し離れたところに住んで、都会と自然を楽しめる生活もいいなあと感じました。

 

 
 
 

この記事を書いている人

アラサーでOLを辞めて、セブ島留学をし、その後カナダでワーホリを経験したAmiです。

そんな私がカナダへ留学したストーリーはこちら 

storys.jp

  

 

 

今日も後悔のない、いい1日でありますように。

 

Ami